広報よこはま青葉区版 2021年[令和3年]11月号 No.289 テキストデータ 8・9・10ページ 今月のお知らせ AOBA INFORMATION ■必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面)  ■毎月11日以降のお知らせを掲載しています。 ■先着順のものは、毎月11日から受け付けます。 ■このページ以降特に記載のないものは、参加料無料です。 ■青葉区役所の開庁時間は8時45分~17時です。 ■青葉区役所の宛先は、〒225-0024 市ケ尾町31-4です。 【注意】 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載中のイベント等は中止・延期、内容が変更になる場合があります。事前にご確認ください。 募集・案内 ■★11月は地産地消月間★  青葉マルシェの開催<ポイント2倍!>  区役所1階で、青葉区でとれた新鮮な農産物などの直売を行います。今月は地産地消月間!あおばマルシェクラブのポイント2倍です!ぜひお越しください。 日時 11月18日(木)11時30分~15時(売切れ次第終了) 会場 区役所1階区民ホール ※区役所駐車場は有料です。 ※1店舗ごとに300円以上購入でもらえるシールを10枚集めると「あおばマルシェ特製エコバッグ」をプレゼント! 出店店舗などの詳細は、青葉区ホームページをご覧ください。 「あおばマルシェ」で検索 問合せ 企画調整係 電話 978-2216 FAX 978-2410 ■青葉区総合庁舎エレベーターリニューアル工事を実施します  工事期間中は、エレベーターの稼働が1台のみとなり、お待たせする時間が長くなることがありますが、ご理解とご協力をお願いします。 【工事日程】12月1日(水)~2022年1月末(予定) 問合せ 予算調整係 電話978-2214 FAX978-2410 ■マイナンバーカードでオンラインで行政手続ができます  マイナンバーカードをお持ちの人は、市外(国外を除く)へ引っ越しするときの転出手続を、オンラインで行うことができます。 また、住民票の写しなどの証明書もオンラインやコンビニで取得できます。この機会に、マイナンバーカード申請をぜひご検討ください。 転出届のオンライン手続 「横浜市 オンライン転出」で検索 住民票の写し等のオンライン申請 「横浜市 住民票オンライン申請」で検索 証明書のコンビニ交付サービス 「横浜市 コンビニ交付」で検索 マイナンバーカード申請方法 「横浜市 マイナンバーカード申請」で検索 交付通知書をお持ちの人は早めにカードの受取をお願いします。 問合せ 登録担当 電話978-2233 FAX978-2418 ■「スマホで確定申告」ができます!  新型コロナウイルス感染拡大防止のためにも、自宅等から「スマホで確定申告」をお願いします。 「スマホで確定申告」をするためには、[1]「マイナンバーカード」か[2]「税務署で取得したID・パスワード」が必要です。 お持ちのスマホがマイナンバー対応機種かをご確認ください。 対応している場合でマイナンバーカードを持っている場合 →マイナンバーカードを使って、スマホやパソコンで確定申告 対応している場合でマイナンバーカードを持っていない場合 →この機会にぜひ申請を! 対応していない場合 →本人確認書類(運転免許証など)を税務署に持参し、申請してください。  ※1月以降は大変混雑します。年内の申請をお願いします。 →「ID・パスワード」を使って、スマホやパソコンで確定申告 問合せ 緑税務署個人課税第1部門 電話972-7771(内線213~215) ■詐欺の始まりは電話から! 電話で「還付金」「ATM」と言われたら詐欺です!! 電話を切って110番!! ■青葉区広報番組 あおバリューTV from 丘の横浜 人と地域と、繋がる青葉区 「あおバリューTV」11月~12月の放送分は… 【テーマ】土木事務所ってどんな仕事をしているの?  青葉区で見かける黄色い車たち。今回は土木事務所の作業現場に同行し、区民の皆さんが利用する道路や公園などを日々どのように維持管理しているのかリポートします! ナビゲーターが代わります! 新ナビゲーター 花岡 けい子さん 青葉区ホームページ・ケーブルテレビでご覧いただけます♪ 青葉区ホームページ「あおバリューTV」で検索 放送局:ケーブルテレビ ジェイコム11ch 放送日・時間:火曜21時30分~21時40分/土曜16時10分~16時20分 放送局:ケーブルテレビ イッツコム11ch 放送日・時間:土曜・日曜12時05分~12時15分 問合せ 広報相談係 電話978-2221 FAX978-2411 文化・芸術 ■区民ホールコンサート 会場 区役所1階区民ホール 問合せ 文化・コミュニティ係 電話 978-2294 FAX 978-2413 ●第268・269回 お昼のミニコンサートあおば音楽ひろば  区内在住のプロの音楽家による演奏会 日時 [1]11月17日(水) [2]12月8日(水)各12時15分~45分 出演者 [1]迫本章子(さこもと しょうこ)、西畑久美子(にしはた くみこ) [2]加納敬三(かのう けいぞう)、猶井幹達(なおい まさと) 内容 [1]チェロとピアノ【曲目】G線上のアリアほか [2]フルートとピアノ【曲目】アベ・マリアほか ■青葉区民芸術祭「作品展」  [1]華道展・美術工芸展・茶道展・写真展  [2]絵画展・文芸展・書道展 日時 [1]12月1日(水)~6日(月) [2]12月8日(水)~13日(月)各10時~17時([1][2]とも最終日は16時まで) 会場 アートフォーラムあざみ野 問合せ 文化・コミュニティ係 電話978-2295 FAX978-2413 ■区民活動支援センター  まち活おしゃべりタイム~ニットが好きな人集まれ!~ 編み物をしながら気軽におしゃべりしましょう。誰でも参加できます。 日時 12月2日(木)10時~12時 当日直接  会場 区民活動支援センター(区役所1階) 対象 編み物が好きな人、興味関心がある人 持ち物 現在編んでいるものか、毛糸と編み針(あれば) 問合せ 区民活動支援センター 電話978-3327 FAX972-6311 青葉区区民企画運営講座 ■障害者とつながる、はじめの一歩~あなたの1パーセントの力を未来へ~ 日時 [1]12月10日(金)「青葉区の福祉を知ってみよう」    [2]12月17日(金)「『でんぱた』のお話を聞いてみよう」    [3]2022年1月14日(金)「『あおばおもちゃのひろば』で遊んでみよう」    [4]1月21日(金)「障害のある作家さんとまねっこアート」    [5]2月4日(金)「次の一歩のために振り返ってみよう」10時~12時 全5回 会場 区役所ほか 対象・定員 全回出席可能な人 20人 費用 500円(全回分、材料費・保険料含む) 申込み 青葉区ホームページか行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、Eメールアドレス、この講座で知りたいことを明記し、はがきかFAXで文化・コミュニティ係(〒225-0024 市ケ尾町31-4 電話978-2295 FAX978-2413)へ。11月25日必着 抽選 「青葉区生涯学習講座」で検索 ※主催:あおばのいっぽ スポーツ・健康づくり ■ウォーキングイベント 稲荷前古墳と黒須田自然道コース(約4キロメートル) 日時 11月27日(土)9時30分 もえぎ野公園集合(3時間程度) 当日直接 持ち物 飲み物  問合せ 上谷本地区保健活動推進員 井上 電話 080-1099-4964 ■第26回青葉区民駅伝大会 日時 12月26日(日)9時から コース 日産フィールド小机(港北区小机町3300)及び周辺コース 対象・定員 区内在住・在勤・在学・在走友会の人(小学校4年生以上) 費用 1チーム4人 小・中学生:2,500円、高校生以上:4,000円 内容 小学生の部(男子・女子)、クラブ小学生の部(男子・女子)、中学生の部(男子・女子)、一般男子の部、壮年の部、一般男女混成の部 申込み 11月10日~20日に電話で陸上競技連盟 古谷(ふるや)(電話961-7571)へ。 子育て ■食育講座(予約不要) 会場 福祉保健センター1階[18]番 持ち物 母子健康手帳 問合せ 健康づくり係 電話 978-2441 FAX 978-2419 ●プレ離乳食(4か月児健診と同日開催) 日時 11月16日、12月7日(火)各14時~15時 対象 5~6か月児と保護者 内容 離乳食の始め方、進め方について ●パクパク幼児食(1歳6か月児健診と同日開催) 日時 11月11日・25日、12月2日(木)各14時~15時受付 対象 1~2歳児と保護者 内容 完了期から幼児食への進め方等展示や食生活相談 ●幼児期の食育(3歳児健診と同日開催) 日時 11月18日(木)・26日(金)、12月9日(木)各14時~15時受付 対象 3歳~未就学児と保護者 内容 幼児食についての展示や食生活相談 ■乳幼児歯科相談 日時 11月29日、12月20日(月)各13時30分~14時45分 会場 福祉保健センター1階[12]番 対象・定員 0歳~未就学児 各25人 持ち物 歯ブラシ、母子健康手帳 内容 むし歯チェック、個別相談、歯みがきアドバイスなど 申込み 電話で子育て支援担当(電話 978-2456 FAX 978-2422)先着 ■パパの子育て教室  [1]土曜開催 [2]平日開催 日時 [1]12月4日(土)受付9時30分~40分(終了11時30分) [2]12月22日(水)受付8時50分~9時(終了11時30分) 会場 [1]ラフール [2]福祉保健センター1階[15][16]番 対象・定員 区内在住で初めて父親・母親(妊娠30~35週)になる人 [1]6組 [2]16組 申込み 11月15日までに青葉区ホームページ 抽選   問合せ 子育て支援担当 電話 978-2456  FAX 978-2422 ■こどもの食生活相談 日時 12月8日(水)[1]9時から [2]10時から [3]15時から(相談時間30分程度) 会場 福祉保健センター1階[18]番 対象 離乳食~学齢期の子の保護者 内容 離乳食、小食、好き嫌い等食生活に関する個別相談 申込み 電話か直接、健康づくり係(電話 978-2441 FAX 978-2419、3階63番窓口)へ。 ■離乳食教室 日時 12月8日(水)[1]11時15分~12時 [2]13時30分~14時15分 会場 福祉保健センター1階 対象・定員 7~9か月児と保護者 各10組 内容 離乳食の話(2回食中心)、調理実演 申込み 実施日3週間前から青葉区ホームページか電話で健康づくり係(電話 978-2441 FAX 978-2419)へ。先着 ■國學院大學(こくがくいんだいがく)公開講座「クリスマス企画 親子で簡単クッキング」  食育の話もします。詳細はホームページ参照 日時 12月11日(土)10時~11時30分 会場 [1]國學院大學 [2] 自宅等でオンライン受講(Zoom) 対象・定員 親子 [1]8組 [2]20組  申込み ホームページ(申込フォーム)か、行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢を明記し、FAXで國學院大學地域ヘルスプロモーションセンター(電話910-3755 FAX910-3754)へ。先着 「地域ヘルスプロモーション」で検索 ■区内放課後児童クラブ 令和4年度 入所説明会日程のご案内 詳しくは各クラブにお問い合わせください。 ※説明会の会場は各クラブです。問合せ・申込みは直接各クラブへ。 ※★印がついているクラブは、現在スタッフを募集中です。 学童保育市ヶ尾ちびっこの家(市ケ尾町1635-13) 電話973-3739 11/6(土)10時から、12/4(土)14時から ※詳細はホームページ、ブログ参照 桂台学童保育ちびっこの家★(桂台1-8-39) 電話961-3166 11/27 、1/15(土)各14時から ※同日10時から体験会も実施 すすき野・あざみ野学童保育★(元石川町3794) 電話902-8377 11/27、12/11、1/22、2/26、3/19(土)各10時から もぐら学童クラブ(あざみ野3-25-6) 電話903-1772 11/13、12/11(土)各10時30分から※予約制 たまプラーザ学童保育クラブ(美しが丘1-5-2 エクセル910ビル4階) 電話878‐4744 11/21、12/19(日)各11時から ※1月以降も開催予定 あざみ野学童保育所(あざみ野2-9-22 あざみ野ゆうビル204、205) 電話903-0831 11/28(日)11時から こどもの国学童クラブ(奈良1-3-2 ビクトリア奈良301) 電話961-0899 1/22(土)13時から ナザレ幼稚園からんこ山放課後児童クラブ★(寺家町608) 電話961-0129 12/4(土)10時30分から  会場 からんこ山放課後児童クラブ ナザレ幼稚園放課後児童クラブ★(鴨志田町1264) 電話961-0129 12/4(土)10時30分から  会場 からんこ山放課後児童クラブ   ピッピ学童保育となりのいえ★(市ケ尾町719-8 森ビル参番館) 電話342-7087 11/13、1/15(土)各10時30分から 藤が丘ひまわり学童保育(藤が丘2-3-1 桂ビル103) 電話532-9648 11/27、12/11(土)時間未定 ※事前に必ず で確認してください。 学童保育室ぺんぎん★(市ケ尾町1075-2 プラネット101) 電話482‐5705 見学:平日13時~19時で受付中 申込み:2022年1月から 三陽幼稚園もみの木学童クラブ(上谷本町722) 電話973-2711 11/24、1/19(水)各15時30分から ※開催について、要事前問合せ もえぎ野学童クラブmoimoi(もえぎ野1-18 第二田中ビル3階) 電話971-8078 11/14(日)10時から パレット学童保育室いるかくらぶ(市ケ尾町1152-15 オークタス蕪木105) 電話972-0191 11/20、12/18、1/8(土)各10時から ※詳細はホームページ参照 問合せ 学校連携・こども担当 電話978-2345 FAX978-2422 福祉・保健 ■ひきこもり等の困難を抱える若者の専門相談 日時 11月22日、12月13日(月)各13時30分~16時20分 会場 福祉保健センター2階相談室 対象 市内在住の15~39歳の人とその家族 申込み 電話で子ども・家庭支援相談(電話 978-2460 FAX 978-2422)へ。 ■12月1日は世界エイズデーです 毎年12月1日を中心に、世界各国でエイズに関する啓発活動が行われています。「レッドリボン」を知っていますか。1980年代後半、アメリカの有名アーティストたちにもエイズが広がっていた頃、エイズに苦しむ人々への理解と支援の意思を表すシンボルマークとして赤いリボンが浸透していきました。患者・感染者に対する偏見を持たない、エイズとともに生きる人々を差別しない社会を目指してみんなで考えていきましょう。 ★検査・相談は無料・匿名で実施しています。 日時 毎週月曜13時30分~14時※要予約(匿名) 会場 区役所1階福祉保健センター検査室 問合せ 健康づくり係 電話 978-2440 FAX 978-2419 ■元気の出る家族教室「SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)家族の接し方 Part3」 日時 12月2日(木)13時30分~16時 会場 区役所4階交流ラウンジ 当日直接 定員 25人 先着 問合せ 障害者支援担当 電話 978-2453 FAX 978-2427 ■日々の暮らしの中で 悩んでいるあなたへ  ~ひとりで悩まずに話してみませんか?~ ・青葉区役所(平日8時45分~17時)  障害者支援担当 電話 978-2453  子ども・家庭支援相談 978-2460  高齢者支援担当 978-2449 ・こころの電話相談(平日17時~21時30分、土・日曜、祝日8時45分~21時30分)  電話 662-3522 ・横浜市自殺対策サイト~生きる・つながる~支えあう、よこはま  「横浜市 生きる」で検索