広報よこはま青葉区版 2020年[令和2年]3月号 No.269 テキストデータ 8・12 今月のお知らせ AOBA INFORMATION ■必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面)  ■毎月11日以降のお知らせを掲載しています。 ■先着順のものは、毎月11日から受け付けます。 ■このページ以降特に記載のないものは、参加料無料です。 ■郵便料金が改定されています。はがき63円 往復はがき126円 ■青葉区役所の開庁時間は8時45分~17時です。 ■青葉区役所の宛先は、〒225-0024 市ケ尾町31-4です。 ★令和2年度予算の執行を伴う事業については、市会での予算議決後に確定します。 募集・案内 ■あおばマルシェの開催  区内でとれた新鮮な農産物などの直売を行います。 日時 3月19日(木)12時~15時(売切れ次第終了) 会場 区役所1階区民ホール ※荒天時または野菜の生育状況などにより、品目が限られてしまう場合があります。 ※区役所駐車場は有料です。 問合せ 企画調整係  電話 978-2216 FAX 978-2410 ■青葉区新入生支援活動ボランティア募集 【職種内容】小学校1年生への生活支援・給食補助・学習支援ほか 対象 守秘義務等の約束事を守れる健康な人   申込み 3月28日までに電話かEメールであおば学校支援ネットワーク (電話 070-6974-0184  Eメール info@aobaschoolsupport.net)へ。  問合せ 学校連携・こども担当 電話 978-2345 FAX 978-2422 ■青葉区女性起業支援セミナー 日時 [1]3月16日(月) [2]3月18日(水) 各10時30分~13時  会場  [1]青葉台消防出張所安全安心ステーション [2」WISE Living Lab 定員 各20人 内容 女性起業家向けのトークセッションと意見交換会 申込み 青葉区ホームページ先着 「青葉区 女性起業支援セミナー」 問合せ 地域活動係 電話 978-2291 FAX 978-2413 ■専門家による「空家無料相談会」  [1]セミナー(30分、複数回実施)  [2]個別相談(1組30分) 日時 3月24日(火)10時~14時 会場 区役所4階会議室 対象・定員 空家で困っている人 [1]各40人 [2]50組 申込み ホームページか電話か区役所で配布する申込書に必要事項を明記し、FAXで建築局住宅政策課(電話 671-2922  FAX 641-2756)へ。 ■新治恵みの里トウモロコシ作り教室 日時 4月25日、5月16日、6月13日、7月11日(土)10時30分~12時30分(最終日は9時~11時) 全4回 ※初回参加必須   会場 にいはる里山交流センター(緑区新治町887) 対象・定員 市内在住の個人・家族・グループ(4人まで)20組   費用 1組3,600円(全回分、トウモロコシ8本を収穫、保険料含む) 申込み 3月15日から新治恵みの里ホームページへ。先着 問合せ 北部農政事務所農業振興担当 電話 948-2480 FAX 948-2488 ※作物の生育状況・天候などによる日時変更有り ■あおば地域サポート補助金  地域課題解決のための補助金 ・テーマ型コース  令和2年度は「地域のつながりづくり」をテーマに地域課題解決に向けた主体的・継続的な取組を募集します。 対象 テーマに沿った取組を行う団体 【補助金上限額】1事業あたり最大100万円(自己負担なし) 5月29日必着 ・連携コース  自治会町内会を中心とした2つ以上の主体が連携・協働した継続的な地域課題解決の取組を支援します。 対象 自治会・町内会、自治会・町内会と連携した団体 【補助金上限額】1事業あたり最大30万円(対象経費の10分の9上限) 随時受付 申込み 青葉区ホームページ掲載の要綱を確認の上、所定の様式(ダウンロード可)に必要事項を明記し、Eメールか郵送か直接地域力推進担当(区役所4階73番窓口  電話 978-2286 FAX 978-2410 Eメール ao-chiikiryoku@city.yokohama.jp)へ。 まずはお気軽にご相談ください。 ■犬の登録と狂犬病予防注射のお知らせ  生後91日以上の犬の飼い主には、犬の登録と年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。 登録と注射をし、鑑札と注射済票を首輪につけましょう。 一部の動物病院では注射会場と同様に鑑札や注射済票の交付手続きができますので、お問い合わせください。 令和2年度狂犬病予防注射出張会場日程表(青葉区) 午前(受付時間10時~12時)/午後(受付時間13時30分~15時) 4月3日(金) [午前]桂台公園/[午後]つつじが丘第四公園 4月7日(火) [午前]山内公園/[午後]黒須田前田公園 4月8日(水) [午前]青葉区総合庁舎 区民広場 4月15日(水) [午前]あかね台第一公園/[午後]こどもの国 正面駐車場 4月18日(土) [午前]/[午後]青葉区総合庁舎 区民広場 4月20日(月) [午前]寺家ふるさと村 四季の家/[午後]青葉区総合庁舎 区民広場 4月23日(木) [午前]青葉区総合庁舎 区民広場 出張会場での料金 これから登録する犬 6,650円 すでに登録のある犬 3,650円 内訳:新規登録手数料3,000円、注射済票交付手数料550円、注射料金3,100円 ※注射料金が改定されました。料金はお釣りが出ないよう、ご協力をお願いします。 持ち物 すでに登録のある犬の場合: 問診票を記入した狂犬病予防注射済票交付申請書  (3月中旬に郵送する「お知らせ」に同封。切り離さずにお持ちください。) ●犬を確実におさえられる人が来てください。 ●犬の体調によっては獣医師の判断により注射が受けられない場合があります。 ●青葉区総合庁舎以外の会場は車での来場はご遠慮ください。 ※雨天実施、荒天中止: 横浜市動物愛護センターホームページまたは、8時45分以降に横浜市コールセンター(電話 664-2525)へお問い合わせください。 <マナーを守って楽しく散歩フンの始末を忘れずに!> 問合せ 環境衛生担当 電話 978-2465~6 FAX 978-2423 文化・芸術 ■区民ホールコンサート 会場 区役所1階区民ホール 問合せ 文化・コミュニティ係 電話 978-2295 FAX 978-2413 ●第265回 お昼のミニコンサート  あおば音楽ひろば 区内在住のプロの音楽家による演奏会 期間 3月18日(水)12時15分~45分 出演者 清水英恵(しみず はなえ) 内容 ピアノソロ 【曲目】草陰の小径にて第1集ほか ■令和2年度 國學院大學オープンカレッジ  日本の文化の魅力を楽しめる44講座 期間・回数 4月~12月に5回または10回 会場 國學院大學たまプラーザキャンパス・渋谷キャンパス 費用 各11,000円~22,000円 申込み 國學院大學  または國學院大學エクステンションセンター (電話 03-5466-0270 FAX 03-5466-0394 Eメール jigyou@kokugakuin.ac.jp)へ電話かFAXかEメールでパンフレットを請求・お読みのうえ、専用ハガキまたはFAX 3月23日必着 ※詳細は要問合せ ■青葉区民芸術祭 出演及び企画・運営団体募集  「文化のまち青葉区」の交流の輪を広げましょう。 区内で活動する芸術・文化団体の皆さん、青葉区民芸術祭にご参加ください! <ステージ部門>出演団体募集 ※企画・運営(会議への出席、会場の設営・受付など)への参加が必要です。 コーラスのつどい 日時 7月5日(日)   会場 青葉公会堂 内容 区内で活動するさまざまな合唱団の演奏会 音楽祭【青葉音楽百景】 日時 11月8日(日)ほか 会場 青葉公会堂ほか 内容 多彩なジャンルの器楽団体の演奏会 芸能祭 日時 12月13日(日)   会場 青葉公会堂 内容 詩吟、舞踊、民謡、謡曲、郷土芸能等 <展示部門>企画・運営団体募集 作品展 日時 11月25日(水)~12月7日(月) 会場 アートフォーラムあざみ野 内容 絵画、書道、華道、茶道、文芸、写真、美術工芸 ※出品者は7月~8月頃別途募集します。(茶道を除く) 申込み 青葉区ホームページで募集要項を確認し、電話かFAXで文化・コミュニティ係(電話 978-2295 FAX 978-2413)へ。3月25日必着 スポーツ・健康づくり ■区民ハイク(相模湾の展望台・大楠山(おおくすやま)) 日時 3月22日(日)8時 市営地下鉄線「あざみ野駅」改札口集合 ※雨天の場合3月29日(日)へ延期 コース あざみ野駅~JR横須賀線「衣笠駅」~しょうぶ園~大楠山~衣笠山公園~衣笠駅 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴) 費用 500円(保険料含む、交通費等は各自負担) 持ち物 手袋、軽登山靴以上、雨具、飲み物、弁当、保険証 申込み 不要 直接集合場所へ。 問合せ ハイキング部 柳(やなぎ) 電話 080-1361-8787 ■薬草探索健康ウォーキング横浜 日時 4月26日(日)9時30分~12時30分 ※雨天中止、小雨決行  県立四季の森公園(緑区寺山町291) 対象・定員 市内在住・在勤・在学の人 50人 費用 500円(保険料、資料代) 内容  園内散策コースを、身近な薬草の名前を調べながらウォーキング 申込み 3月11日から横浜市薬剤師会ホームページか、行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、性別を明記し、はがきかFAXで横 浜市薬剤師会(〒235-0007 磯子区西町14-11 神奈川県総合薬事保健センター内 横浜市薬剤師会事務局 電話 761-7840 FAX 754-3000)へ。4月6日必着。抽選 「横浜市薬剤師会」で検索 ※抽選結果は4月19日頃までにはがきで通知します。 ■第48回青葉 レディーステニス(ALT)大会 日時 4月30日(木)9時~17時 会場 ウッドテニスクラブ(黒須田16-10) 対象 区内在住・在勤、青葉区硬式テニス協会加盟団体員の人 費用 1組4,000円 内容 【女子ダブルス】一般、50歳以上 申込み 3月25日~4月16日に青葉区硬式テニス協会ホームページか、窓口(青葉区硬式テニス協会事務局ラックテニスショップたまプラーザ店 美しが丘5-1-5 電話 901-4546、10時~20時、定休日火曜、第1・3月曜)へ。 ■第23回ミックスダブルス大会 日時 5月24日(日)・30日(土)、6月6日(土)・14日(日)・21日(日)、7月5日(日)9時~17時 会場 長坂谷公園(緑区寺山町745-1)、都田公園(都筑区二の丸14)、新横浜公園(港北区小机町3300) 対象 区内在住・在勤・在学、青葉区硬式テニス協会加盟団体員の人 費用 1組4,000円 内容 一般男女、2人合わせて110歳以上男女(男性55歳以上、女性45歳以上) 申込み 3月11日~4月5日に青葉区硬式テニス協会ホームページか、窓口(青葉区硬式テニス協会事務局ラックテニスショップたまプラーザ店 美しが丘5-1-5 電話 901-4546、10時~20時、定休日火曜、第1・3月曜)へ。 ■令和3年度青葉公会堂及び青葉スポーツセンター天井脱落対策工事による休館について  日頃から、青葉公会堂・青葉スポーツセンターを利用いただき、ありがとうございます。  東日本大震災において建築物の天井脱落が生じたことを受けて、安全確保のために青葉公会堂・青葉スポーツセンターの天井改修工事を実施することになりました。令和2年度に工事設計を行い、3年度から工事を実施するため、下記の期間は休館となります。ご理解とご協力をお願いします。  【全館休館日程】2021年4月1日~2022年3月末(予定)  ※現時点での予定であり、今後変更になる場合があります。 問合せ スポーツ・施設担当 電話 978-2297 FAX 978-2413 子育て ■子育て応援保育園  公立保育園では、地域で子育てをしている皆さんを対象に、園庭開放や育児相談などさまざまな育児イベントを実施しています。 各園のスケジュールはこちらから! 「青葉区 子育て応援保育園」で検索 問合せ 保育担当 電話 978-2428 FAX 978-2422 ■どにち★ひろば  民間事業者と区が協働し、親子向けイベントプログラムを土・日曜に実施しています!(原則参加費無料) 会場 たまプラーザ地域ケアプラザ ぷらざるーむ(東急田園都市線「たまプラーザ駅」直結) 【参加事業者】アサヒグループ食品株式会社、一般財団法人言語交流研究所・ヒッポファミリークラブ、株式会社フロンティア・パートナーズ、有限会社マハナインターナショナルリミテッド、メガロス市ヶ尾(五十音順) 内容 親子フラダンス、離乳食・幼児食講座など 申込み 3月20日までに青葉区ホームページ 抽選(定員に満たない場合は、電話にて2次募集受付) ※実施日・定員などプログラムの詳細は青葉区ホームページをご覧ください。 問合せ 子育て支援担当 電話 978-2456 FAX 978-2422 ■食育講座(予約不要) 会場 福祉保健センター1階[18]番 持ち物 母子健康手帳 問合せ 健康づくり係 電話 978-2441 FAX 978-2419 ●プレ離乳食(4か月児健診と同日開催) 日程・時間 3月17日、4月7日(火) 各14時20分~15時 対象 5~6か月児と保護者 内容 離乳食の始め方、進め方 ●パクパク幼児食(1歳6か月児健診と同日開催) 日程・時間 3月12日・26日、4月9日(木) 各14時~15時(入場随時) 対象 1~2歳児と保護者 内容 完了期から幼児食への進め方等、展示や食生活相談 ●幼児期の食育体験(3歳児健診と同日開催) 日程・時間 3月13日・27日、4月3日(金) 各14時~15時(入場随時) 対象 3歳~未就学児と保護者 内容 幼児食についての展示、食育体験、食生活相談 ■こどもの食生活相談 日程・時間 3月18日、4月8日(水) 各9時~11時(相談時間30分程度) 会場 福祉保健センター1階[18]番 対象 離乳食~学齢期の子の保護者 内容  離乳食、小食、好き嫌い等食生活に関する個別相談 申込み 電話で健康づくり係(電話 978-2441 FAX 978-2419)へ。 ■パパの子育て教室 [1]土曜開催 [2]平日開催 日時 [1]4月4日(土)受付9時30分~40分(終了11時30分) [2]4月22日(水)受付8時50分~9時(終了11時30分) 会場 [1]青葉区地域子育て支援拠点ラフール [2]福祉保健センター1階[15]、[16]番 対象・定員 区内在住ではじめて父親、母親(教室当日妊娠27~35週)になる人 [1]20組 [2]30組 内容 体験実習、交流 申込み 3月15日までに青葉区ホームページ 抽選 問合せ 子育て支援担当 電話 978-2456 FAX 978-2422 ■離乳食教室 日程・時間 4月8日・22日(水) 各13時30分~15時 会場 福祉保健センター1階 対象・定員 7~9か月児と保護者 各35組 持ち物 子の、エプロン、口拭き(タオル等) 内容 離乳食の話(2回食中心)、調理実演、試食 申込み 実施日3週間前から青葉区ホームページか電話で健康づくり係(電話 978-2441 FAX 978-2419)へ。先着 ■なしかちゃんくらぶ~あおば子育てカレッジ~ 日時 4月10日(金)10時~11時15分(受付9時40分から) 会場 福祉保健センター1階 対象 1歳7か月~2歳の子と保護者 15組(妊婦不可。2回まで参加可) 内容 体を使った親子遊び、子育てのワンポイントアドバイスなど 申込み 3月20日までに青葉区ホームページ 抽選 問合せ 子育て支援担当 電話 978-2456 FAX 978-2422 ■乳幼児歯科相談 日時 4月27日(月)13時30分~14時45分 会場 福祉保健センター1階[12]番 対象・定員 0歳~未就学児 25人 持ち物 歯ブラシ、母子健康手帳 内容 むし歯チェック、個別相談、歯みがきアドバイスなど 申込み 電話で子育て支援担当(電話 978-2456 FAX 978-2422)へ。先着 青葉区地域子育て支援拠点「ラフール」  〒227-0062 青葉台1-4[6階] 電話 981-3306 FAX 981-3307 青葉区地域子育て支援拠点「ラフールサテライト」  〒225-0024 市ケ尾町1152-25 [1階] 電話 979-1360 FAX 979-1361 【共通】ホームページhttp://lafull.net/ 休館日:日・月曜、祝日 対象 妊婦及び0歳~未就学児とその家族 地域で子育て支援に関わる人 *印講座への参加は、登録・「ひろば」受付を済ませてから ※アイコンについてラフはラフール、サテはラフールサテライトを示します。 ■横浜子育てサポートシステム入会説明会  地域で子どもを預けたい人と預かる人をつなぐ会員制の制度 日時 ラフ 3月11日(水)・21日(土)、4月9日(木) 各10時30分~11時30分 対象・定員 子どもを預かれる人 各8人 申込み 前日までに横浜子育てサポートシステム青葉区支部専用電話(電話 482-5518)か窓口 先着 ■*育てにくさを感じているパパママ向け企画  障害児の子育てサロン 日時 ラフ 3月12日(木)、4月10日(金) 各11時~12時 対象 障害児を育てている家族、障害のある保護者  内容 当事者同士の交流と情報交換     ゲスト:軽度の知的障害を伴う自閉症スペクトラムの子を育てている先輩ママ 申込み 前日までに電話か窓口 ■*プレママ向け企画 [1]ママになるあなたへ ~おなかの赤ちゃんに絵本を~ [2]プレパパプレママラフール見学説明会 [3]プレママちょこっと見学デイ 日時  [1]ラフ 3月17日(火)14時~15時 [2]ラフ 3月28日(土)14時~15時 [3]サテ 4月1日(水)11時30分~13時 対象 [1][3]妊婦 [2]妊婦とパートナー 内容 当事者同士の交流と情報交換 申込み 3月12日から前日までに電話か窓口 ■*ふたごみつごあつまれ 日時 サテ 3月21日(土)11時~11時30分 対象 多胎児を育てている家族 内容 当事者同士の交流と情報交換   申込み 前日までに電話か窓口 ■やってみよう! deラフール [1]バルーンアートを作ってみよう [2]紙ヘリコプターを作ってみよう 日時 [1]ラフ 3月27日(金)13時30分から [2]ラフ 4月4日(土)14時から 対象 3歳以上の未就学児 内容 [1]あおばバルーンアート隊 [2]あおば科学探偵団 申込み 前日までに電話か窓口 ■サテライト2周年 日時 サテ 3月28日(土)10時~15時 内容 栄養士によるラクラク筋トレ講座、音楽会、衣類のリサイクルなど 申込み 当日直接 福祉・保健 ■ひきこもり等の困難を抱える若者の専門相談 日時 3月23日、4月13日(月)各13時30分~16時20分 会場 福祉保健センター2階相談室 対象 市内在住の15~39歳の人とその家族 申込み 電話で子ども・家庭支援相談(電話 978-2460 FAX 978-2422)へ。