閉じる

ここから本文です。

認知症カフェ・介護者のつどい

介護される方やそのご家族が、住み慣れた地域で、繋がり合って、いつまでも安心して暮らし続けられるために、認知症カフェや介護者の集いをご紹介します。

最終更新日 2023年4月12日

認知症カフェ

認知症カフェとは、認知症の人やその家族、地域住民などが、認知症について相談したり、互いに情報を共有したり、他愛のない話をしたりして、気軽に集える場です。

青葉区の認知症カフェは、地域ケアプラザや飲食店などで開催されています。
地域ケアプラザ(地域包括支援センター)の職員(専門職)も参加するため、認知症に関して専門的な相談をすることも可能です。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。

<参加出来る方>
認知症の方やそのご家族、認知症に感心のある地域の方など、どなたでも参加できます。

<開催日、開催時間、開催場所>
各認知症カフェによって異なっています。
詳しい情報は、下記に掲載している「認知症カフェ・介護者のつどいのご案内」(PDF)をご覧ください。

介護者のつどい

介護者のつどいとは、情報交換や介護に関する学習会などを通して、介護者同士(認知症・寝たきり・虚弱などにより介護や介助が必要な高齢者・障害者の方々を看ているご家族)が集う場です。

青葉区の介護者のつどいは区内の地域ケアプラザを中心に開催されています。
介護方法や介護で困っていることを、ひとりで抱え込まずに、同じ悩みを抱えている方・経験した方同士で交流していただける場です。また、介護保険等の制度やサービスの利用、介護に関する情報などもお知らせしています。
お気軽にお立ち寄りください。

〈参加できる方〉
介護をされている方、これから介護をする方、介護経験のある方など、
介護に関心のある方はどなたでも参加できます。

〈実施日、開催時間、開催場所〉
各介護者のつどいによって異なっています。
詳しい情報は、下記に掲載している「認知症カフェ・介護者のつどいのご案内」(PDF)をご覧ください。

認知症カフェ・介護者のつどいの一覧

・青葉区内の認知症カフェ、介護者のつどいの案内はこちらです。(PDF:562KB)
・横浜市内の認知症カフェの一覧はこちらです。(PDF:426KB)

~注意~
日程や時間が変更されている場合がありますので、初めて参加される人は各会場まで事前にお問い合わせください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

青葉区福祉保健センター高齢・障害支援課

電話:045-978-2444

電話:045-978-2444

ファクス:045-978-2427

メールアドレス:ao-koreisyogai@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:851-302-760

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube