このページへのお問合せ
青葉区福祉保健センター高齢・障害支援課
電話:045-978-2444
電話:045-978-2444
ファクス:045-978-2427
メールアドレス:ao-koreisyogai@city.yokohama.jp
最終更新日 2020年6月29日
在宅の要介護者の方に、紙おむつを給付します。
<利用できる方>
以下の2つの要件全てに該当する方
<サービス内容>
対象者 | 利用可能な範囲 |
---|---|
要介護4・5の方 | 毎月8,000円(4単位)の範囲内での利用 |
要介護1・2・3の方 | 毎月6,000円(3単位)の範囲内での利用 |
※2,000円を1単位とします。
指定業者が、翌月分を前月末までに配送します。
<利用料>
基準額の1割(例:1単位200円)
<お申し込み>
地域包括支援センター
福祉保健センター高齢・障害支援課
高齢者支援担当 電話:978-2449~2452
ストーマ用装具・紙おむつ・気管孔用プロテクター・人工喉頭(埋込型用人工鼻)・収尿器を申請される皆様へ(PDF:522KB)
<お申し込み>
福祉保健センター高齢・障害支援課
高齢者支援担当 電話:978-2449~2452
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
青葉区福祉保健センター高齢・障害支援課
電話:045-978-2444
電話:045-978-2444
ファクス:045-978-2427
メールアドレス:ao-koreisyogai@city.yokohama.jp
ページID:606-229-893