平成29年度こんにちは区役所です
(第15回) 笑顔で過ごせる親子のひろば「とっとの芽」に伺いました 〜鈴木 福祉保健センター担当部長〜
東戸塚にある地域子育て支援拠点「とっとの芽」に伺いました。ここは、0歳から未就学児とそのご家族などが、遊んだり交流したり、子育てについての心配事などを気軽に相談できる場所で、「NPO法人子育てネットワークゆめ」が運営しています。
|
入口の正面に貼ってあるウェルカムボードが目に飛び込んできます |
伺った日は、電車のおもちゃの日で、部屋には所狭しとレールが敷いてあり、お子さんたちは電車を動かしたり、追いかけたりととても賑やかでした。赤ちゃんコーナーでは、赤ちゃんがハイハイしたり、ちょこんとお座りしてボールのおもちゃで遊んだり。こちらが手を振るとにこっと笑ってくれて、その可愛らしい様子に親御さんたちもニコニコ。
 |
 |
電車のおもちゃは年長さんたちに人気でした |
赤ちゃんコーナーでは親子がゆったり遊んでいました |
お一人に伺うと「お友達から聞いて、今日初めて来ました。スタッフが声をかけてくれて、安心して遊べます。」と朗らかに話していました。
スタッフの皆さんは、子どもが大好き。区役所と一緒に「『とつか』がもっと子育てしやすいまちになるように」と頑張っていて、とても感謝しています。
またこの日は、お子さんと触れ合うことでお客様に心のこもったサービスをしたいというタクシー会社の運転手の方や「自分はここの卒業生!」というキッズボランティアの小学生も来ていて、自然に多世代交流が出来ていることを頼もしく思ったひと時でした。
 |
スタッフが見守る中でキッズボランティアが赤ちゃんをだっこ
「かわいい!」 |
 |
 |
いろいろな遊具でみんな楽しく遊んでいました |
Book&Cafeコーナーでほっと一息
絵本などの貸出しも行っています |
平成29年7月18日 福祉保健センター担当部長 鈴木 裕子
インデックスに戻る
【ページ作成担当課】
戸塚区区政推進課 TEL:045-866-8322 FAX:045-862-3054