「トップアスリートトークショー ~東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて」を開催します!
5月に開催される「2018世界トライアスロンシリーズ横浜大会」のEXPOステージにおいて、横浜ゆかりのオリンピアン 立石諒さん、パラリンピアン 田口亜希さんをお招きして、トークショーを開催します。
これまでのオリンピック・パラリンピックでの経験や、2年後に控える東京2020オリンピック・パラリンピックで楽しみにしていることなどを聞くことができる、貴重なチャンスです。ぜひご来場ください!
●レポートはこちらへ
日時・場所
- 日時 平成30年5月12日(土)12時25分~12時55分
- 場所 EXPO会場内EXPOステージ(横浜市中区山下町279、山下公園内)
※EXPOの詳細については、世界トライアスロンシリーズ横浜大会情報サイト(外部リンク)をご覧ください。
ゲスト
オリンピアン/競泳 | 立石 諒氏 | パラリンピアン/射撃 | 田口 亜希氏 | |
![]() |
![]() |
|||
2010年 日本選手権 50・100・200m平泳ぎ優勝 2012年 ロンドンオリンピック 200m平泳ぎ銅メダル |
2004年 アテネパラリンピック 7位入賞 2008年 北京パラリンピック 8位入賞 2012年 ロンドンパラリンピック 出場 |
EXPOではブースも出展します
「2018世界トライアスロンシリーズ横浜大会」のEXPOではブースも出展します。
全国16,769校の小学生による投票で2月に決まった、東京2020大会マスコットのパネルと写真を撮ることができます。ぜひお立ち寄りください!
- 日時 5月12日(土)8時~17時/5月13日(日)8時~15時
当日のレポート
<トークショー>
当日は快晴に恵まれ、立ち見も出るほどたくさんの方が会場に集まりました。
![]() |
立石諒さん、田口亜希さんには競技を始めたきっかけや日本代表に選ばれたときの思いなどをお伺いしました。 また、慶應義塾大学出身の立石諒さんには、横浜市内の横浜国際プールと母校が、英国オリンピック代表チームの事前キャンプ地に決まったことへの期待、また東京2020大会マスコットの審査会メンバーを務められた田口さんには、小学生の投票によってマスコットが決まったことへの思いもお話しいただきました。 |
![]() |
トークショーの最後には、司会者からの「横浜から野球・ソフトボール、サッカー盛り上げていくぞ!」の掛け声に合わせて、会場のみんなで「オー!」とコールしました。 横浜市内では、東京2020オリンピックにおいて、野球・ソフトボール競技が横浜スタジアムで、サッカー競技が横浜国際総合競技場で行われることが決まっています。 みんなで一緒に盛り上げていきましょう! |
![]() |
立石諒さん、田口亜希さん、ご出演ありがとうございました! |

ブースでは、2月に決まった東京2020大会マスコットのパネルと一緒に写真を撮れるコーナーをご用意しました。お越しいただいた方には、東京2020公式法被を着たり、小道具を持っていただきながら、撮影を楽しんでいただきました。
東京2020大会マスコットのネーミング等のお披露目は今夏予定されていますので、どうぞお楽しみに!