閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 瀬谷区トップページ
  3. くらし・手続き
  4. 市民協働・学び
  5. 協働・支援
  6. 区民活動支援
  7. 令和6年度瀬谷区いきいき区民活動支援補助金(区民提案型事業補助)の募集について

ここから本文です。

令和6年度瀬谷区いきいき区民活動支援補助金(区民提案型事業補助)の募集について

区民の皆様が取り組んでいる、瀬谷区の地域課題の解決及び地域活性化につながる事業や活動に対して補助金を交付します。今年度より、テーマ型支援部門を新設しました!

最終更新日 2023年12月26日

補助金の制度概要について

補助の対象となるのは、4月1日~翌年3月31日までに実施する、地域課題の解決や地域活性化を目的とした事業または活動です。
補助金の区分は、「事業支援部門」「テーマ型支援部門」「団体支援部門」の3種類があり、実施する事業・活動の内容により補助金額の上限が異なります。

事業支援部門

区民へ広く参加を呼び掛けて実施する事業に対して補助金を交付します。

募集案内

補助条件

団体条件

補助金交付の対象となる団体は、次の条件を全て満たす団体です。

  • 構成員が5人以上で、その半数以上が瀬谷区内に在住・在勤・在学する者である団体または瀬谷区民を対象にかつ瀬谷区を中心に活動する団体
  • 今後1年以上継続して活動する見込みがある団体

また、次の全ての要件に該当する団体については、年間の複数事業に関して申請できます。

  • 活動趣旨を共有する、瀬谷区内の複数団体又は個人(60人以上)で構成される団体
  • 瀬谷区内の他の団体と連携しながら活動し、瀬谷区内での長い活動実績(5年以上)があり、かつ年間を通じて広く瀬谷区民を対象とした公益的な活動を行う団体
  • 社会貢献活動を行う団体
  • 今後1年以上継続して活動する見込みがある団体
補助対象事業

補助金交付の対象となる事業は、次の条件を全て満たす事業です。

  • 令和6年(2024年)4月1日から令和7年(2025)年3月31日までの間に実施する事業
  • 地域課題の解決や活性化を目的として実施する事業
  • 区民へ広く参加を呼び掛けて実施する事業(参加者等がおおむね30人以上)

【事業の例】
文化・芸術振興に関する事業/スポーツ振興に関する事業/生涯学習に関する事業/青少年の健全育成に関する事業/国際交流に関する事業/環境保全に関する事業/子育て支援に関する事業/福祉・保健に関する事業/地域の魅力・賑わい創出に関する事業

対象外となる事業

ただし、次のいずれかに該当する事業は対象外となります。

  • 主たる対象が区民でない事業又は主たる実施場所が区内でない事業
  • 自主的・主体的に行われない事業
  • 特定の個人や団体のみを対象とする事業(団体構成員の親睦・交流を目的とした事業を含む)
  • 補助金の交付を受けずとも実施可能な事業
  • 横浜市及び横浜市の外郭団体等から資金援助を受けている事業
  • 営利を目的とする事業
  • 政治活動又は宗教活動を目的とする事業
  • その他区長が不適切と認めた事業

補助内容

事業支援には、次の3つのコースがあります。なお、申請は1団体につき1事業までです。

一般事業(中規模事業)コース

対象:参加者がおおむね30人以上300人未満見込まれる事業
補助率:補助対象経費の70%※一部例外あり
限度額:10万円

大規模事業コース

対象:参加者が300人以上見込まれる事業
補助率:補助対象経費の70% ※一部例外あり
限度額:50万円

年間事業コース

対象:要綱第4条2項に該当する団体が申請する年間の公益的な活動
補助率:補助対象経費の70% ※一部例外あり
限度額:50万円

テーマ型支援部門

区があらかじめ定めたテーマに取り組む事業に対して補助金を交付します。令和6年度のテーマは「多文化共生」×「居場所づくり」です。

募集案内

令和6年度のテーマ

「多文化共生」×「居場所づくり」
近年、瀬谷区の中でもニーズや重要性が高まっている「多文化共生」と「居場所づくり」に取り組む団体を募集します。
【取り組み例】
・母国の文化紹介などを通じた定期的な場づくり
・日本語を母語としない方へ向けた日本語学習、こどもの学習支援などを含めた居場所づくり

今までの活動に「多文化共生」×「居場所づくり」の視点を導入してみませんか?新たに活動を始めたい方、既存の事業に新たな視点を取り入れたい方はぜひご相談ください。事業の進め方や関係づくり、言語の問題など支援いたします。

補助条件

団体条件

補助金交付の対象となる団体は、次の条件を全て満たす団体です。

  • 構成員が5人以上で、その半数以上が瀬谷区内に在住・在勤・在学する者である団体または瀬谷区民を対象にかつ瀬谷区を中心に活動する団体
  • 今後1年以上継続して活動する見込みがある団体

また、次の全ての要件に該当する団体については、年間の複数事業に関して申請できます。

  • 活動趣旨を共有する、瀬谷区内の複数団体又は個人(60人以上)で構成される団体
  • 瀬谷区内の他の団体と連携しながら活動し、瀬谷区内での長い活動実績(5年以上)があり、かつ年間を通じて広く瀬谷区民を対象とした公益的な活動を行う団体
  • 社会貢献活動を行う団体
  • 今後1年以上継続して活動する見込みがある団体
補助対象事業

補助金交付の対象となる事業は、次の条件を全て満たす事業です。

  • 令和6年(2024年)4月1日から令和7年(2025)年3月31日までの間に実施する事業
  • 地域課題の解決や活性化を目的として実施する事業
  • 区民へ広く参加を呼び掛けて実施する事業(参加者等がおおむね30人以上)
対象外となる事業

ただし、次のいずれかに該当する事業は対象外となります。

  • 主たる対象が区民でない事業又は主たる実施場所が区内でない事業
  • 自主的・主体的に行われない事業
  • 特定の個人や団体のみを対象とする事業(団体構成員の親睦・交流を目的とした事業を含む)
  • 補助金の交付を受けずとも実施可能な事業
  • 横浜市及び横浜市の外郭団体等から資金援助を受けている事業
  • 営利を目的とする事業
  • 政治活動又は宗教活動を目的とする事業
  • その他区長が不適切と認めた事業

補助内容

テーマ型事業支援には、次の3つのコースがあります。なお、申請は1団体につき1事業までです。

テーマ型一般事業(中規模事業)コース

対象:参加者がおおむね30人以上300人未満見込まれる事業
補助率:補助対象経費の80%※一部例外あり
限度額:12万円

テーマ型大規模事業コース

対象:参加者が300人以上見込まれる事業
補助率:補助対象経費の80% ※一部例外あり
限度額:55万円

テーマ型年間事業コース

対象:要綱第5条2項に該当する団体が申請する年間の公益的な活動
補助率:補助対象経費の80% ※一部例外あり
限度額:55万円

団体支援

地域で活動するための手法の習得や、自主事業の実施に向けた活動に対して補助金を交付します。

募集案内

補助条件

団体条件

補助金交付の対象となる団体は、次の条件を全て満たす団体です。

  • 構成員が3人以上で、その半数以上が瀬谷区内に在住・在勤・在学する者である団体または瀬谷区民を対象にかつ瀬谷区を中心に活動する団体
  • 今後1年以上継続して活動する見込みがある団体
  • 法人格を有しない団体
補助対象活動

補助金交付の対象となる活動は、次の条件を全て満たす活動です。

  • 令和6年(2024年)4月1日から令和7年(2025)年3月31日までの間に実施する活動
  • 「地域課題の解決や活性化を目的とした自主事業の実施に向けた活動」または「地域で活動するための手法の習得に関する活動」
対象外となる活動

ただし、次のいずれかに該当する活動は対象外となります。

  • 主たる対象が区民でない活動又は主たる実施場所が区内でない活動
  • 自主的・主体的に行われない活動
  • 特定の個人や団体のみを対象とする活動(団体構成員の親睦・交流を目的とした活動を含む)
  • 団体独自の活動のスキルアップに関する活動(サークルメンバーの技術向上 等)
  • 補助金の交付を受けずとも実施可能な活動
  • 横浜市及び横浜市の外郭団体等から資金援助を受けている活動
  • 過去3年間にこの補助金を受けて事業を行った団体と構成員が2名以上同一の団体
  • 営利を目的とする活動
  • 政治活動又は宗教活動を目的とする活動
  • その他区長が不適切と認めた活動

補助内容

申請は1団体につき1活動までです。
限度額:5万円または補助対象経費合計額のいずれか少ない金額
申請回数の上限:同一団体への交付は3回(3年度)まで

申請方法

補助金の申請にあたっては、電話又はEメールで申請(事務局ヒアリング含む)の予約(1団体30分程度)を行い、当日までに以下の提出書類を持参してください(※事前にEメール、FAX提出可)。
《ヒアリング日程》1月15日~1月23日の平日
 【電話予約】045-367-5694 【メール予約】 se-kyoudou@city.yokohama.jp

提出書類

事業支援部門のみ提出が必要な様式

テーマ型事業部門支援のみ提出が必要な様式

団体支援部門のみ提出が必要な様式

共通して提出が必要な様式・書類

提出書類の記入例

事業支援部門の記入例

事業支援部門の記入例をダウンロードする(PDF:387KB)

テーマ型事業支援部門の記入例

テーマ型 事業支援部門の記入例をダウンロードする(PDF:414KB)

団体支援部門の記入例

団体支援部門の記入例をダウンロードする(PDF:385KB)

応募締切

令和6年1月29日(月曜日)まで【必着】

補助金交付のスケジュール

1 補助金申請に関する相談・問合せ(新規団体は必ずご相談ください)

 個別にご相談を承りますので、事前に電話またはメールでご予約ください。
 ※区役所には、2名までの少人数でご来庁ください。
 【電話予約】045-367-5694 【メール】 se-kyoudou@city.yokohama.jp

2 申請の締切

締切日:令和6年1月29日(月曜日)【必着】

3 審査

補助金交付は、次の審査を経て決定します。

書類審査

提出された書類により審査します。

事業説明

事業支援部門、テーマ型事業支援部門の場合

団体の方には、事業内容について次の①、②いずれかの方法で説明していただきます。
なお、どちらの方法になるかは、補助金申請受付時に区役所からお知らせします。

①プレゼンテーション

2月下旬から3月上旬(予定)に、区役所が開催する検討会において、事業内容のプレゼンテーションをしていただきます。
※プレゼンテーション時間は、1団体あたり10分です。開始時間等の詳細については、後日お知らせします。

②事務局ヒアリング

補助金申請時に、瀬谷区地域振興課による事業内容ヒアリングを同時に行います。

団体支援部門の場合

補助金申請時に、瀬谷区地域振興課による活動内容ヒアリングを同時に行います。

4 補助金交付決定

補助金の交付結果(交付の有無や金額等)については、4月上旬に「補助金交付決定通知書」にて通知します。

5 補助金の請求・振込(補助金の前払いを受ける場合)

補助金の申請時に前払いを希望している場合、「補助金交付決定通知書」を受け取った後、速やかに補助金の請求書を提出してください。

補助金の振り込みは、請求書を受け取ってから概ね2週間かかります。

なお、補助金の振り込み時期は4月末を予定しています。

補助金の請求は、事後払いが原則です(事業・活動の実施がすべて完了し、報告書を提出した後に請求すること)。しかし、補助金の支払いを受けないと事業実施が困難な場合は、補助金の申請の際に前払いを希望することができます。

補助金の請求に必要な様式 ※事業支援部門、テーマ型事業支援部門、団体支援部門共通様式

いきいき区民活動支援補助金請求書(第16号様式)(ワード:23KB)

6 補助事業・活動の報告書を提出

事業・活動が全て完了してから30日以内に、補助金の報告書等を提出します。

補助金の報告に必要な様式

共通して提出が必要な様式・書類
事業支援部門・テーマ型事業支援部門のみ提出が必要な様式

事業報告書(第12号様式)(ワード:19KB)
収支決算書(第14号様式の2)(ワード:23KB)※年間事業の申請団体のみ

団体支援部門のみ提出が必要な様式

事業報告書(第13号様式)(ワード:22KB)

7 補助金額の確定

提出された報告書等により適正な補助金の執行を確認しましたら、「補助金額確定通知書」にて通知します。

8 補助金の請求・振込(補助金の事後払い)

「補助金額確定通知書」を受け取った後、速やかに補助金の請求書を提出してください。

補助金の振り込みは、請求書を受け取ってから概ね2週間かかります。

補助金の請求に必要な様式 ※事業支援部門、テーマ型事業支援部門、団体支援部門共通様式

いきいき区民活動支援補助金請求書(第16号様式)(ワード:23KB)

令和5年度 補助金様式(事業実績報告用一式)

瀬谷区いきいき区民活動支援補助金交付要綱

補助金交付決定事業

令和5年度 補助金交付決定事業
  事業名団体名備考

事業

支援

チャレンジ☆アート影絵影絵グループ 花いちもんめ 
第35回小菊盆栽展示会瀬谷菊友会 
第23回瀬谷区ジュニアコンサート瀬谷区ジュニアコンサート実行委員会 
第31回瀬谷区音楽祭瀬谷区音楽祭連絡会 
七夕灯篭祭り七夕灯篭祭り実行委員会 
地図で辿る瀬谷区の移り変わり横浜・瀬谷地図くらぶ 
花回廊「春秋おもてなし」瀬谷茶華道協会 
健康ウォーキング 瀬谷水緑の健康ウォーク サポーター会 
和泉川と相沢川の流域から学ぶ瀬谷の自然環境瀬谷環境ネット 
10第26回瀬谷区美術展、スケッチ会、瀬谷っ子展など瀬谷区美術協会 
11第52回瀬谷区文化祭瀬谷区文化協会 
12瀬谷区「いきいき瀬谷っ子」事業瀬谷区「いきいき瀬谷っ子」運営委員会 
13いきいき日本語学習支援せやにほんごプロジェクト 
14瀬谷探訪ウォークと情報誌「わがまち瀬谷」発行事業せや・ガイドの会 
15高齢者対象の「生涯学習」講座せや・シニアカルチャー 
162027 国際園芸博覧会 区内を花でいっぱいにしよう!横浜花博連絡協議会 
17Xmas区民ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」瀬谷区音楽協会 

団体

支援

18森のおさんぽ会TEAM ドルフィン 
19あちこちぃあちこち せや 


PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

瀬谷区地域振興課

電話:045-367-5694

電話:045-367-5694

ファクス:045-367-4423

メールアドレス:se-kyoudou@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:210-110-188

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube