横浜生まれの文学賞
横浜で、戦後に生まれた15の文学賞をご紹介します。
(各名称をクリックすると、詳細データをご確認いただけます。)
名称 | 創設年 | 分野 | 主催 |
---|---|---|---|
横浜市民文芸祭 | 1954(昭和29) | 俳句・短歌・川柳・随筆 (中途から) |
横浜市教育委員会(38回から市民局)、 文化団体連絡協議会(賞創設直後、横浜文芸懇話会へ) |
横浜詩人会賞 | 1968(昭和43) | 詩 | 横浜詩人会 |
神奈川歌壇・俳壇・柳壇年間賞 | 1970(昭和45) | 短歌・俳句・川柳 | 神奈川新聞社 |
神奈川新聞文芸コンクール | 1971(昭和46) | 小説・詩 | 神奈川新聞社 |
横浜川柳作家賞 | 1975(昭和50) | 川柳 | 横浜川柳懇話会 |
福田正夫賞 | 1987(昭和62) | 詩 | 福田正夫詩の会 |
横浜文学賞 | 1989(平成1) | 全分野 | 横浜文芸懇話会 |
歿後五十年中島敦記念賞 | 1992(平成4) | 小説 | 中島敦の会 |
そして文学賞 | 1996(平成8) | 小説 | そして企画 |
神奈川大学全国高校生俳句大賞 | 1998(平成10) | 俳句 | 神奈川大学 |
横浜俳話会大賞 | 1998(平成10) | 俳句 | 横浜俳話会(同会員対象) |
横浜戯曲大賞 | 1999(平成11) | 戯曲 | 横浜アートLIVE実行委員会 |
中村冨ニ賞 | 1999(平成11) | 川柳 | 現代川柳「隗」 |
全国高校生フォーラム 高校生の詩 〜伝えたいこの想い〜コンテスト |
2004(平成16) | 詩 | 関東学院大学 |
「心にのこる最高の先生」 エッセイコンテスト |
2005(平成17) | エッセイ | 関東学院大学 |

横浜市トップメニュー > 教育委員会 > 横浜市立図書館トップページ > 調べ物・相談 > 中央図書館所蔵資料 > 横浜生まれの文学賞