1. 横浜市トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 市民協働・学び
  4. 生涯学習
  5. その他生涯学習事業
  6. 令和6年二十歳の市民を祝うつどい実行委員募集中!!

ここから本文です。

令和6年二十歳の市民を祝うつどい実行委員募集中!!

最終更新日 2023年4月4日

実行委員会のメンバーを募集しています


令和5年実行委員募集ポスター

横浜市では、二十歳を迎えた市民を祝い励ますとともに、成人としての社会的責任を改めて自覚し、横浜への愛着を深めてもらうことを目的として「二十歳の市民を祝うつどい」を開催しています。
実行委員には、この開催目的を実現するため、主催者の一員として活動していただきます。
学生、社会人のほか多様なメンバーを募集します。

●実行委員募集ポスター(PDF版)(PDF:748KB)
●実行委員募集要項(PDF版)(PDF:1,617KB)

応募条件

① 平成15(2003)年4月2日から平成16(2004)年4月1日までに生まれ、横浜市に住民登録のある方
② 令和6年二十歳の市民を祝うつどいの 式典当日(令和6年1月8日8時頃から17時頃予定)及び  前日リハーサル(7日(日曜日)16時頃から20時頃予定) の活動に必ず参加できる方
実行委員会の会議※に、積極的に出席できる方
※実行委員会会議(予定)

  • 時期:令和5年6月上旬から令和6年3月まで 12~13回程度開催(月1、2回程度)
  • 時間:平日の19時から21時
  • 会場:横浜市役所会議室
  • 第1回会議:6月9日(金曜日)19時から21時【参加必須】

募集人数

10名程度
※応募者多数の場合は、選考で決定します。
結果については、5月19日(金曜日)までにEメールでご連絡します。

申込期間

令和5年3月22日(水曜日)~ 5月7日(日曜日) ※締切厳守

申込方法

◎電子申請システム
専用の申込フォームに必要事項(※)を入力し送信してください。
申込フォーム(外部サイト)からアクセスしてください。
☆上記方法での応募が難しい方は下記問合せ先までお気軽にご連絡ください!
E-mail:ky-seijinshiki@city.yokohama.jp
電話:045-671-3282(平日8:45-17:15) FAX:045-224-5863 

必要事項(※)
必要事項

①氏名
②カナ氏名
③郵便番号、住所
④生年月日
⑤携帯電話のメールアドレス
⑥パソコンのメールアドレス
(資料データの送受信ができるアドレス)
⑦電話番号
(平日9~17時に連絡がつく電話番号)
⑧職業(学生、会社員等)
⑨志望動機(250~300字)
⑩自己PR(120~150字)
⑪式典に招待したいゲスト
⑫自由意見欄

留意事項

  • ボランティア活動であるため、基本的に活動費用等の支給はありません(交通費実費程度は支給)。
  • 実行委員の顔写真・氏名・年齢・居住区及び職業(学生、会社員等)は報道機関等に公表することがあります。

問合せ

横浜市教育委員会事務局生涯学習文化財課「二十歳の市民を祝うつどい担当」
Eメール:ky-seijinshiki@city.yokohama.jp
電話:045-671-3282(平日8:45-17:15) FAX:045-224-5863 

実行委員会活動詳細

会議(予定)

  • 月1~2回開催、各回2時間程度(平日19時から21時)
  • 第1回は、令和5年6月9日(金曜日)19~21時 開催予定です。

※第2回以降の日程は、第1回実行委員会で決定します。

  • 開催場所は、主に横浜市庁舎の会議室(みなとみらい線「馬車道駅」直結、JR・市営地下鉄「桜木町駅」徒歩3分)です。
  • 定例の会議のほかに、実行委員が自主的に集まる場合もあります。

活動内容

(1)式典当日の活動
式典当日は、司会進行、二十歳の誓い等の役割を担ってもらう予定です。
※当日は、主催者として参加していただきますので、一般の参加者(お友達)に会いに行ったり、外出したりできません。
【役割(参考)】
司会進行、二十歳の誓い
※役割分担は、実行委員会内で決定していただきます。
(2)事前の活動
式典のテーマや関連企画などについて話し合い、制作物等を作成していただきます。
ア 二十歳の市民を祝うつどいのテーマの考案
イ 成人としての社会的責任を改めて自覚し、横浜への愛着を深めるための企画の立案・実施
(ア) 二十歳の市民を祝うつどいで配付する記念冊子(A6サイズ)の制作
・表紙及びテーマ付随文ページのデザイン、印刷原稿作成、校正等
・企画ページの企画、情報収集・著作権確認、作業リスト及びスケジュール作成、取材及び
 撮影(交渉及び許可手続きを含む)、編集、印刷原稿作成、取材先等へ原稿チェック依頼、原稿仕上げ、印刷業者の版下原稿の校正等
 ・同世代向けおすすめ本紹介ページの作成

(イ) その他の実行委員会企画
 式典会場で放映する動画制作など、実行委員会内で検討していただきます。
ウ 式典当日に向けた練習や準備
 ・台本読み合わせ・役割練習
・二十歳の市民を祝うつどい当日に放送するアナウンス(注意事項など)の事前収録
・前日リハーサル 等
(3)事後の活動
 実行委員会活動の振り返り・まとめを行います。 

スケジュール(予定)

スケジュール(予定)
日程主な内容
6月9日(金曜日)

・オリエンテーション 

・【式典テーマ】検討
6月~7月上旬

・委員長等役割決め
・【式典テーマ】決定
・【ポエム(テーマ付随文)】作成・確定
・【実行委員企画】検討(動画企画等)
・【記念冊子】企画ページ内容検討 
・その他の制作物の決定

7月~9月中旬

・【記念冊子】(表紙、ポエムページ、企画ページ)原稿作成 
・【実行委員企画】制作(動画企画等)

・その他の制作物作成
9月下旬~11月下旬・【記念冊子】データ確定
11月~1月

・式典当日に向けた練習

・影アナウンス事前収録
1月7日・前日リハーサル
1月8日

・当日リハーサル及び式典本番

1月~3月・振り返りの会

※新型コロナウイルスの感染状況、または令和5年度予算の成立状況により、実施方法などを変更する場合があります。

令和5年実行委員からのメッセージ

令和5年実行委員の皆さんから、次年度の実行委員になりたい方に向けたメッセージをいただきました。

・日本最大規模の二十歳のお祝いする式典の舞台に立つことができます。
・自分たちで作った記念冊子や動画を大勢の人に届けられる貴重な体験ができました。
・終わったときには今までに味わったことのない達成感を味わうことができました。
・良いものを作り上げたいという方、積極的に活動出来る方に実行委員になってほしいです!ぜひチャレンジしてください!

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

教育委員会事務局生涯学習文化財課

電話:045-671-3282

電話:045-671-3282

ファクス:045-224-5863

メールアドレス:ky-seijinshiki@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:404-374-032

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews