ここから本文です。

幼児教育・保育の無償化対象施設の一覧

最終更新日 2024年4月8日

無償化対象施設一覧

認可保育所や認定こども園・施設型給付幼稚園(教育部分)については、一覧に記載はありませんが無償化の対象です。
追加・修正等がある場合、随時更新をします。

認可外保育施設等との併用不可の場合、通っている幼稚園の預かり保育の利用料のみが無償化の対象となります。
認可外保育施設等との併用可の場合、通っている幼稚園の預かり保育の利用料に加え、併用する認可外保育施設等の利用料も含めて無償化の対象となります。

横浜保育室も含みます。
令和6年10月以降は、「認可外保育施設基準を満たす旨の証明書」が交付されている施設のみ、無償化の対象となります。
該当施設は一覧内でご確認ください。

個人が行う居宅訪問型事業は、プライバシー保護の観点から個人の住所は一部省略しています。
なお、連絡をとる必要がある場合は事業者の所在区のこども家庭支援課にお問い合わせください。
令和6年10月以降は、「認可外保育施設基準を満たす旨の証明書」が交付されている事業者のみ、無償化の対象となります。
該当施設は一覧内でご確認ください。

一時預かり事業とは 
市立保育所特別保育事業・横浜市乳幼児一時預かり事業・横浜市一時保育事業・横浜市24時間型緊急一時保育事業・
横浜市休日一時保育事業・横浜市地域子育て支援拠点事業・横浜市年度限定保育事業を含みます。

※送迎のみを除く

各事業問い合わせ先一覧 

各事業問い合わせ先一覧 
対象事業 担当課 問い合わせ先
(市内局番045)
認可外保育施設(施設型)について

保育・教育運営課

認可外保育施設担当

671-3564

一時預かり事業について 市立保育所特別保育事業

保育・教育支援課

市立保育所担当 671-2396
横浜市乳幼児一時預かり事業 保育・教育運営課 乳幼児一時預かり担当

671-3564

横浜市一時保育事業

一時保育担当

横浜市24時間型緊急一時保育事業

横浜市休日一時保育事業
横浜市地域子育て支援拠点事業 地域子育て支援課 地域子育て支援拠点事業担当 671-4157
横浜市年度限定保育事業 保育対策課 年度限定担当 671-4469
病児保育事業について 保育・教育運営課 病児保育担当 671-3564
子育て援助活動支援事業について 地域子育て支援課 横浜子育てサポートシステム担当 671-4157
私学助成園(教育部分)について 保育・教育運営課 幼児教育担当 671-2085
特別支援学校について
幼稚園等預かり保育について

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

こども青少年局保育・教育部保育・教育給付課

電話:045-671-0232

電話:045-671-0232

ファクス:045-663-1801

メールアドレス:kd-mushoka@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:953-681-511

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews