1. 横浜市トップページ
  2. 健康・医療・福祉
  3. 健康・医療
  4. 健康づくり
  5. 栄養・食生活
  6. 離乳食教室・乳幼児食生活健康相談について

ここから本文です。

離乳食教室・乳幼児食生活健康相談について

最終更新日 2024年3月19日

離乳食教室

開催の詳細については、各区役所ホームぺージをご確認ください。

概要

各区福祉保健センターでは、生後7~8か月頃のお子さんのいる方を対象に「離乳食教室」を行っています。
離乳食のすすめ方についてのお話と実演・相談です。

対象

7~8か月のお子さんのいる養育者の方
お子さんと一緒にご参加ください 。

場所

各区福祉保健センター

お申込み・お問合せ

各区福祉保健センター福祉保健課健康づくり係にお問い合わせください。

【参考情報】離乳食のすすめ方・レシピについて(写真、動画)

離乳食のすすめ方

◎離乳食のすすめ方
  Q&A(開始準備~初期)(中区)
 ごっくん離乳食教室(生後5~6か月頃:金沢区配布資料)(PDF:32,997KB)
◎5~6か月頃の離乳食のすすめ方について動画で説明をしています。
  はじめての離乳食(生後5~6か月頃の赤ちゃん編)(港北区動画)
◎7~8か月頃の離乳食のすすめ方(Q&A編)について動画で説明をしています。
  7~8か月Q&A(港北区動画)
◎離乳食のすすめ方について、初期~完了期まで、写真と動画を使ってわかりやすく説明しています。
  離乳食の進め方について(港南区写真・動画)  
◎離乳食のポイントと作り方をご紹介しています。Part1~3の動画があります。
 Part1 離乳食のキホン①   Part2 離乳食のキホン②  Part3 実際に作ってみよう!
 ”動画で” 離乳食教室 🍚(保土ケ谷区動画)

離乳食 初期(5~6か月)

離乳食 中期(7~8か月)

横浜市のおすすめレシピ(横浜市のキッチン)

横浜市のおすすめレシピを掲載しています。
 横浜市のキッチン(クックパッド)(外部サイト)

乳幼児食生活健康相談

概要

離乳食・好き嫌い、小食、食物アレルギーなど、食生活についての相談ができます。
栄養士との個別相談です。

場所

各区福祉保健センター

お申込み・お問合せ

各区福祉保健センター福祉保健課健康づくり係にお問い合わせください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局地域福祉保健部健康推進課

電話:045-671-2454

電話:045-671-2454

ファクス:045-663-4469

メールアドレス:kf-kenkosuishin@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:136-293-277

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews