交通安全・自転車政策課
自転車のルールとマナーを学ぼう!
自転車は、手軽に乗れて、便利で、環境にもやさしい乗り物です。しかし、交通ルールやマナーを守らないと危険な乗り物になってしまいます。交通ルールやマナーを守り、安全に自転車を利用しましょう。 | |
自転車の主な交通ルール | |
やってみよう!自転車交通安全テスト | |
自転車保険に入りましょう!
自転車は、誰でも乗ることができる便利で手軽な乗り物ですが、一歩間違えると重大な交通事故が発生することもあります。高額の賠償が必要になる自転車事故も増えており、事故にあった場合の被害者救済と、加害者となった場合の経済的負担を減らすために、自転車事故による損害賠償を補償する保険に加入しましょう。 | |
自転車事故による損害賠償責任を補償する保険は、自転車利用者向けの賠償責任保険以外にも、自動車の任意保険、火災保険、傷害保険、共済、会社等の団体保険、クレジットカードやTSマークに付帯する保険などがあります。 以下のチェックシートを使って、ご自身の加入状況について確認してみましょう |
|
自転車保険加入状況チェックシート |
|
![]() |
|
横浜市では、民間事業者と連携し、自転車保険の加入促進活動に取り組んでいます。 連携事業者による自転車保険を紹介します。詳細については、各事業者にお問い合わせください。 |
|
![]() |
|
横浜市自転車保険の加入促進に関する連携事業者による自転車保険一覧(2018.12.25更新) | |
![]() |
|
自転車交通安全啓発PDFダウンロードコーナー ※印刷してご自由にお使いいただけますが、デザインの改変は行わないでください。
ルールブック 自転車のルールを網羅的にまとめています。詳しく学びたい人向け。 | ||
ルールブック本編 (A4サイズ:91ページ) |
ルールブック概要(コンパクト)版 (A5サイズ:24ページ) |
|
![]() |
![]() |
|
リーフレット 自転車のルールやマナー、自転車保険について紹介しています。 | ||
一般向け(日本語) (A5サイズ:4ページ) |
小学生版(日本語) (A4サイズ:4ページ) |
英語 中国語(簡体語) (A5サイズ:4ページ) |
![]() |
![]() |
![]() |
チラシ 世代、対象別に注意するべきルールを分かりやすく掲載しています。交通安全教室等でお使いください。 | ||
幼児保護者向け (A4サイズ:2ページ) |
中学生向け (A4サイズ:2ページ) |
高校生向け (A4サイズ:2ページ) |
![]() |
![]() |
![]() |
高齢者向け (A4サイズ:2ページ) |
自転車・クルマ運転者向け (SHARE THE ROAD) (A4サイズ:2ページ) |
|
![]() |
![]() |
自転車TV 〜自転車のルールとマナーを学ぶ動画〜
1 自転車はどこを走ったらよいのでしょうか? | 2 気付いてください!自転車の道路交通法違反! |
3 横浜市内の自転車事故について知っておこう | 4 みんなでルールとマナーを守ろう! |
PDF 形式の文書をご覧になるためには、Adobe® Reader® が必要です。ご利用のパソコンに Adobe Reader がインストールされていない場合は、下記のリンク先ページから Adobe Reader (無料) をダウンロード、インストールしてご利用ください。
※ Adobe および Reader は、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における登録商標または商標です。