1. 横浜市トップページ
  2. 市政情報
  3. 広報・広聴・報道
  4. 記者発表
  5. 健康福祉局
  6. 記者発表 2021年度
  7. 横浜市青葉区におけるセアカゴケグモの確認について

ここから本文です。

横浜市青葉区におけるセアカゴケグモの確認について

最終更新日 2021年7月16日

記者発表資料

令和3年7月16日

健康福祉局生活衛生課

池田 進

電話番号:045-671-3608

ファクス:045-641-6074

令和3年7月15日、青葉区荏田町において、特定外来生物に指定されているセアカゴケグモが住宅地で初めて確認されましたのでお知らせします。
セアカゴケグモは、基本的に攻撃性はありませんが、毒を持っていますので、発見しても、素手で捕まえたり、触らないように注意してください。
横浜市での確認は今回を含めて6例目です。これまで港湾地域で5例確認されています。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

医療局健康安全部生活衛生課

電話:045-671-2456

電話:045-671-2456

ファクス:045-641-6074

メールアドレス:ir-seikatsueisei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:444-062-594

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews